"男版 sex and the city" Entourage アントラージ について
![]() |
![]() |
Entourage: Complete Seasons 1 & 2 (5pc) 発売日:2006/06/06 |
日本では未公開のHBOのドラマ「アントラージ」(Entourage)の第1シーズンを見終わり、第2シーズンを見始めました。見始める前、男版セックスアンドザシティ(Sex And The City)ということは聞いていました。
あらすじは、人気が出てきた若手でセクシーなハリウッドスターVince(Adrian Grenier)とそのVinceの地元NYでの友達、Entourage(取り巻き)たちの話。マネージャーを務めるEric(Kevin Connolly)、Vinceの腹違いの兄Drama(Kevin Dillon),ドライバーのTurtle(Jerry Ferrara)そして、VinceのエージェントのAri(Jeremy Piven)がメインのキャラです。
個人的には、第1シーズンは面白いと思いつつも、そこまで好きになれませんでした。金持ちなセレブが遊びほうけて、問題が起こったときもヴィンス(Vince)の魅力でカバーしてしまう展開が面白みに欠けます。でも第2シーズンから見慣れたせいか、話の内容もよくなってきたせいか面白さが増した気がします。ヴィンスのキャリアやエリックのマネジメントの問題が出てくるからです。
以下が自分が思ったEntourageの魅力です!
①今の若者の文化がわかる、男版Sex And The City
ドラマの中でVinceらの会話はまさにリアルです。実際、男の人が話すだろうなと思われるスタイルや内容なのです。はじめのほうは見ててちょっとイライラ。なんでこんなかっこよくない奴(特にTurtle...)が!と思いました。しかし慣れるとかなり面白くなってきます!!このドラマを見て、どうして男の人がSex And The Cityを嫌いと言うのか分かった気がします。とにかく、彼らのやりとりや会話がリアルです。また、会話のなかで、実際の映画の名前とか人の名前、流行などが話されているので、知ってる人にとってはほんと面白いです。
あと、彼らのファッション。かっこいいです。といってもヨーロピアンなお洒落じゃなくて、アメリカ的ですが。出てくる女の人(ありえないくらいほぼ全員が美人)が着てる服も好きです。カリフォルニアのギャルが着てそうな服装です。
音楽も毎回、今人気なのが流れます。
②ゲスト、場所などがリアル
Entourageには毎回と言っていいほどゲストが出てくるのですが、ジェシカアルバ、スカーレットヨハンソン、マークウォールバーグなど実際本人の役で出てきます。
あと彼らがランチやディナーで行く場所は実際にハリウッドにある場所で、ほんとにセレブがいく場所みたいです。
ほかにも良い点、まだまだありますが、長くなるのでこの辺にしておきます。
ちなみにホットでセクシーなVince役を演じてるAdrian Grenier(エイドリアン・グレニアー)は今度公開される「プラダを着た悪魔」で主人公の彼氏ネイト役で出ているそうです。あと、サブリナのメリッサ・ジョン・ハートと"Drive Me Crazy "で共演してました。
また、Johnny "Drama"を演じるKevin Dillon はあのマット・ディロンの兄弟です。特にEntourageの仲でもDramaそしてAriがお気に入りのキャラです。
HBOのEntourageのサイトはこちら。
お勧め対象
・Sex And The Cityのようなお洒落で楽しいドラマの男バージョンが見たい人(特に若い男の人)
・アメリカのまさに"今"の若者の文化に詳しい人、また好きな人(間違ってもビバヒルとかじゃありません)
・英語のレベルはかなり高め。Sex And The City並に難しいです。とくに彼らは早口で若者言葉を使うのでもっと難しいかもしれません。TOEIC700~くらいからお勧めです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント