« ウエント・ワースミラー Wentworth Miller | トップページ | 64th Golden Globe Awards ゴールデン グローブのノミネート作品発表 »

2006年12月 8日 (金)

NBCの海外ドラマHeroes

NBCのニューシリーズのドラマHeroesが今見たいドラマの一つです。

アメリカでもはじまってからの評価がかなり高いみたいですね。全く見たことないのですがTV.COMによるあらすじ(私なりの勝手な訳なので間違ってたらすみません)です。

Heroesは世界中で、自分に超能力のパワーがあることを知り、その変化がもたらす生活に対処しようとする人々のシリーズものの話。

その超能力を持った人の中には、30歳の看護士でもしかしたら自分は飛べることが出来るのかもしれないと感じているPeter Petrelli(Milo Ventimiglia),28歳のヤク中でハイになっているときに未来のイメージを絵に書く能力があるIsaac Mendez(Santiago Cabrera )、33歳のラスベガスでショーガールをやっているNiki Sanders(Ali Larter)は鏡に関わる事で不思議なことが出来る力がある。そのほか、日本人で24歳の漫画オタクのHiro Nakamura(Masi Oka)は時を止めるパワー、31歳の囚人D.L. Hawkins(Leonard Roberts)は壁をすり抜けることが出来て、警察官Matt Parkman(Greg Grunberg)は他人の思ってることを聞くことの能力、そして17歳の高校生でチアリーダーのClaire Bennet(Hayden Panettiere)はどんなことがあっても不死身だという力を持っている。

視聴者として、毎回それぞれの"ヒーロー"の能力を知り、ヒーローたちは、自分達のスーパーパワーはどこから来ているのかということと同様に、彼らにとって超能力を持つ事の意味を探っていく。

っていう内容みたいです。コマーシャルを見る限りでは興味を引くものがあります!ロズウェルみたいに余りにも能力のことにこだわりすぎでわけが分からなくなるよりも、その能力に悩むっていうのを見てみたいです。でもX-MEN?とはじめは思ってしまったのですが、結局見たことないのでなんとも言えません!!

個人的には Isaac Mendez役のSantiago Cabrera がかっこいいと思います。

日本人役の人もいるみたいで、しかも東京が舞台っていう設定らしいんですけどそのへんてこな日本をみるのも楽しみです。1:50あたりからの時計に注目です!いくらなんでも数字は共通だよ!恐ろしく違和感があるけど、ある意味とってもお洒落な時計に仕上がっています。

関連リンク

NBC HEROESのオフィシャルホームページ

|

« ウエント・ワースミラー Wentworth Miller | トップページ | 64th Golden Globe Awards ゴールデン グローブのノミネート作品発表 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NBCの海外ドラマHeroes:

» IeriWinner_29 [IeriWinner_29]
HI! I've have similar topic at my blog! Please check it.. Thanks. [url=http://www.google.com][/url] http://www.google.com [続きを読む]

受信: 2006年12月15日 (金) 04時03分

« ウエント・ワースミラー Wentworth Miller | トップページ | 64th Golden Globe Awards ゴールデン グローブのノミネート作品発表 »